-
溢れる『テイルズ オブ』のこだわり!
レクリエーションでみんな仲良く! -
今後の「ザ レイズ」を語ろう!
リリース前のゲーム情報に触れられる…
かも!? -
「ザ レイズ」ファンのためのお土産を
参加者全員にプレゼント!
こちらのイベントは終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました!
-
2019年4月21日(日)13:30~15:30(予定)
東京都内某所 -
2019年5月18日(土)13:30~15:30(予定)
名古屋市内某所 -
2019年6月1日(土)13:30~15:30(予定)
大阪市内某所
- イベント当日の状況により、終了時間が延長する可能性がございます。
- 出演者・スペシャルゲストは予告なく追加・変更される場合がございます。あらかじめご了承下さい。
- 敬称略
応募期間 |
東京・名古屋会場:2019年3月17日(日)~2019年3月31(日)23:59 大阪会場:2019年4月24日(水)12:00~2019年5月6日(月)23:59
|
応募人数 | 各会場60名程度 |
応募資格 |
|
当選通知 |
東京・名古屋会場:4月上旬 大阪会場:5月中旬 ※事情により変更となる場合があります。 |
- 応募期間及び内容は予告なく変更・終了となる場合がございます。
- 「データ送信いたしました。ご利用ありがとうございました。」というメッセージの画面が表示された時点で応募完了となります。
こんにちは!広報担当です♪
お天気にも恵まれた4月21日、初の「テイルズ オブ ザ レイズ ファンミーティング」が東京で開催されました!
その一部をレポートでお届けさせていただきます。
参加者の皆さまにご自身の「こだわりのパーティ」を事前にお伺いし、
それぞれの「こだわりパーティ」をご用意させていただきました!
また、自己紹介用の名刺もつくっていただき、ちょこっと工作タイム。
ちなみに、池野Pと栁澤制作Pの「こだわりパーティ」と手作り名刺はこんな感じ!
-
池野Pコメント→
不器用だけどまっすぐなキャラクターが好き。
アスベルの名言「手はつなぐことに意味があるんだから」は今回のファンミにぴったり…!
ユーザーの皆さまと手を取り合ってファンミを良いものにしたいです。
-
栁澤制作Pコメント→
イヤッッホォォォオオォオウ!
スタンが好きです。水着イクス魔鏡は、出たときからずっとパーティに入れてるお気に入りです。
『テイルズ オブ』で唯一描ける(練習中)オタオタを描いてみました。
せっかくのファンミなので、花江さん、池野P、栁澤制作Pで皆さまの机をまわって「こだわり」を拝見!
それぞれの「こだわり」が炸裂していて、テイルズ愛がさすがでした!
お次は「鏡映点BINGO」と題して、
鏡映点のキャラクター名を用紙に書き込んでいってBINGOをするという「ザ レイズ」ならではの企画です!

花江さん、池野P、栁澤制作Pで順にBINGOの掛け声をするのですが、
途中から『テイルズ オブ』の技名を披露していく3人!笑
魔神剣!飛天翔駆!ファイアボール!!!掛け声とともに鏡映点キャラクターが次々と出てきます。
(発表画面は「ザ レイズ」の画面を模した、運営の「こだわり」です笑)

ランダムでチャンスタイムという特別カードも登場!
当たりのテーブル番号のチームの中からおひとり前に出てきていただき、
その方の「こだわりパーティ」のリーダーか好きなキャラクターをBINGOキャラクターとして
選択できるというルールのもと、ビンゴは進行。
発表いただいたユーザーの皆さま、ありがとうございました♪
BINGOの景品には、「ザ レイズ」関連賞品をご用意!
中には非売品の貴重な賞品も…!
他会場でお越しの皆さまはお楽しみに♪
お次は「始祖久遠の塔」を使ったタイムトライアルのチーム戦!
制限時間内で登れた階数を競い合う企画です。
まず最初にチームの作戦タイムがあり、初心者の方はチームメンバーと協力しながら、
歴戦の猛者は積極的に作戦を組み立てて、いざ勝負…!

皆さんのプレイが気になる花江さん、池野P、栁澤制作Pは再び各グループをまわります。
タイムトライアルなので、演出の時間がかかる魔鏡技はあえて出さないでとにかく時間を節約するチームや、
全体攻撃のタイダルウェイブを使いまくり「洗濯機状態」で攻めるチームもあり、作戦はそれぞれ!
アツい戦いを経て、見事優勝を勝ち取ったチームのメンバーへは花江さんからサインのプレゼント♪
ご自身のお名前をその場で書いていただき、手渡しでプレゼントしていただきました!
うらやまし~~!!

休憩時間を挟んで、お次は「ここだけ!限定プレイ」のコーナー!
4月配信予定の「マーク」と「ミラのオーバーレイ魔鏡技」に加え、今回は特別に敵キャラも操作できる開発機をご用意して、ユーザーの皆様に「ナーザ」「ゲフィオン」を操作していただきました!
ゲフィオンは…でかい!笑
その分、魔鏡技もド派手でした~!

そして、ミラのオーバーレイ魔鏡技!
四大精霊を使役するミラの魔鏡技は圧巻でした。
もうすぐ配信される予定ですので、どんな魔鏡技になっているかお楽しみに!
お次は「おしえて!運営さん」のコーナー!
ご意見や感想、疑問のある方に挙手いただき、運営に直接想いを伝えていただきました。
「質問あるかた~?」 「はーい!」

すごい挙手率でした!「ザ レイズ」のことを真摯に考えてくださって、本当にありがとうございます。
こういった想いが直接感じられるのも、実際にお会いできるファンミならではですね。
いただいたご質問には、エモーショナルアイコンを使いながら答える池野Pと栁澤制作P!笑

一部ですが、どのようなご質問いただいたかご紹介させていただきます。
ご質問その1
- ユーザー様
- 「キールの季節魔鏡と鏡装の実装ありがとうごいました」
- 池野P
- 「いやいや…お待たせしてしまって」
- ユーザー様
- 「テイルズ オブ リンクを大事にしてくれる運営さんが大好きなのですが、
ルームにある5周年ポスターの実装はありますか?」 - 栁澤制作P
- 「…やります!テイフェスあたりでやりますか…!
遅れそうだったらお知らせに書かせていただきます!」 - 池野P
- 「(リンクのシナリオを実装したことについて)届けたい想いがあったので、
喜んでいただけてやったかいあったなと思いました!ありがとうございます。」
ご質問その2
- ユーザー様
- 「システム的な話になるんですが、始祖久遠の塔で10層ごとにクリアすると覚醒スキルがつけられると思うのですが、今は覚醒スキルをつけるときに3つの枠を全部取りかえなきゃいけないですが、たとえば術が強いキャラに詠唱をつけていたけれどもっと良い覚醒スキルが2つあって全部取りかえなきゃいけない…覚醒スキルを一つずつ変更できるようにならないかと思っており、検討いただけないですか?」
- 池野P
- 「💡(エモーショナルアイコン)」
- 栁澤制作P
- 「🎵(エモーショナルアイコン)」
- 池野P
- 「キャラクターの数がすごく多くなってきていて、覚醒スキルを付けたいキャラクターも増えてくるんですよね。それを付けなおしたいという欲求もぶつかってしまっているので、そこは優先して対策しないといけないと思っている課題です。やりこんでいただく場として、快適にしていくというのは対応すべきだと思っているので検討させていただきたいと思います。」
- 栁澤制作P
- 「そのご質問…6月に答えが出ると思います…!」
皆さま、たくさんのご意見ありがとうございました!
ファンミに限らず、アプリ内で実施したアンケートに記載いただいたり、お問い合わせいただいたご意見は、
今後の運営に参考にさせていただきまして、「ザ レイズ」のアプリ内お知らせでご報告させていただきますので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
ひとつずつ、ではありますが皆さまに楽しんでいただけるサービスに近づけられるよう運営一同引き続きがんばります!
そして最後に池野P、栁澤制作Pからも皆さまに伝えたいことがあるとのこと!
内容は…ショートアニメ「テイルズ オブ ザ レイズ エバーラスティング デスティニー」の制作中ラフ画!!
あのキャラやあのキャラが出ることが分かったり、あんなシーンがあることも判明…!
なんのこっちゃかと思いますが、テイルズ オブ フェスティバル2019では
皆さまに新しい続報をお届けできる予定ですので、お楽しみに!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後の記念撮影。
運営にとっても素敵な思い出になりました!
参加者の皆さまがお帰りになる際、池野P、栁澤制作Pからお土産をお渡しさせていただきました。

最後の最後は2人でお見送りです。
ありがとうございました~!
始めてのファンミだったので、始まる前は運営も緊張していたものの、
いざ皆さまとお会いすると、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました!
「ザ レイズ」への想いもお聞きすることができ、運営にとっても大変貴重な時間でした。
また、ファンミを通して池野P、栁澤制作Pの感謝の想いも伝わっていましたら幸いです。
次は名古屋会場で「ザ レイズ」のユーザーの皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!

こんにちは!広報担当です!
5月18日、2回目となる「テイルズ オブ ザ レイズ ファンミーティング」が名古屋で開催されました!
東京会場と被ってしまうところは割愛させていただきますので気になる方は、
東京会場のレポートも読んでいただけると嬉しいです,,,,!
イベントの大まかな流れを知りたい方はそちらをチェックしてくださいね!
では、名古屋会場の様子の一部をお届けさせていただきます。
名古屋会場のスペシャルゲストは「テイルズ オブ ジ アビス」ルーク・フォン・ファブレ役の鈴木千尋さん♪
「俺は悪くねぇ~!」の台詞と共にご登壇いただき、参加者の皆様とまさかの距離感で
お馴染みのコール&レスポンスの掛け合いを楽しみました!
東京会場でもおこなった「ここだけ!限定プレイ」ですが、
名古屋会場ではプレイできるキャラが異なっております!
5月配信予定の「コーキス(3部ver.)」に加え、特別に敵キャラも操作できる開発機をご用意して
「リヒター」「ファントム」「ゲフィオン」をユーザーの皆様に実際に操作していただきました!
コーキスの新衣装!かっこいいですね~!
もうすぐ配信されるので実際にどのようになっているのかお楽しみに!

ファントムの魔鏡技は蝙蝠がバサバサ飛ぶので幻想的で迫力がありました♪
リヒターも魔法陣展開が熱い…!(焔だけに)
運営に直接質問を伝えていただく「おしえて!運営さん」。
名古屋会場では、参加者の皆様からご意見・疑問を当日、紙に記入していただきました!
BOXに集めて~

鈴木千尋さんが皆さんの想いが詰まった紙を引いていきます!

いただいたご意見には東京会場同様、エモーショナルアイコンを使いながら答える池野Pと栁澤制作P!!

一部ですが、どのようなご質問いただいたかご紹介させていただきます。
ご質問その1
- ユーザー様
- 「ルームでのキャラ替えが大変なので、強化画面でもギフトが使えるようにして欲しいです。」
- 池野P
- 「🎵(エモーショナルアイコン)」
- 栁澤制作P
- 「💡(エモーショナルアイコン)」
- ユーザー様
- 「ルームでギフトをあげたときにキャラクターに反応がないと強化と変わらないので、
できればなにかしらの反応があったほうが嬉しいのですが…。」 - 栁澤制作P
- 「では、利便性アップとキャラからのリアクションの両方やりましょうか?」
- 池野P
- 「そうですね!」
ご質問その2
- ユーザー様
- 「始祖久遠で60階より上の階数追加をお願いしたいです。」
- 池野P
- 「💡(エモーショナルアイコン)」
- 池野P
- 「塔自体が物足りない、という方も出てきているので階の追加、というよりも塔攻略に歯ごたえを与える改修、というものをずっと考えているので引き続き検討していきたいです。」
- 栁澤制作P
- 「皆さん強くなるのが早いので(笑)いつの間にか始祖久遠の塔が真の総力戦、とは言えなくなってきたこともあり、真の総力戦と呼べるものを追加しよう、と思っております!」
名古屋会場参加者の皆様、たくさんのご意見ありがとうございました!
今回時間の関係で読み上げられなかった方のご意見も大切に読ませていただき、
今後の運営の参考にさせていただきます。
もちろんファンミに限らず、アプリ内アンケートやお問い合わせいただいたご意見にも目を通させていただいております!
皆様の想いを活力に引き続き運営一同頑張ります!
名古屋会場でもショートアニメ「テイルズ オブ ザ レイズ エバーラスティング デスティニー」の制作中ラフ画
を公開させていただきました!
こちら東京会場とは異なる内容となっておりまして、
あのキャラやあのキャラやあのキャラのあんなシーンがあることが更に判明したのではないでしょうか,,,!?
テイルズ オブ フェスティバル2019にて新しい情報お届け予定ですのでお楽しみに!
東京会場ではご紹介していなかったフォトスポットコーナーを今回はお届けいたします…!
こちらは休憩時間などに参加者の皆様がお写真を撮れるようになっております!
まずは,,,,
イクス・ミリーナ・カーリャ・コーキスの等身大パネル…!
カーリャやコーキスはイクス、ミリーナにくっつく形でいっしょにいますね…!
かわいい~♡
また、周年生放送にて使用したアジトのセットをえっほえっほと運び込んで会場内に設置。
周年生放送にご出演いただいた鈴木千尋さん、近藤隆さん、下地紫野さんのサインに加え、
前回のファンミ@東京会場スペシャルゲストの花江夏樹さんのサインが加わっております。
大阪会場にご参加いただける皆様、ぜひお写真を撮っていただけると嬉しいです!
東京に引き続き2回目のファンミ、まだまだ始まる前は緊張している運営ですが、
参加者の皆さまと過ごす時間はあっという間に感じるほどに楽しく、大切なものでした。
「ザ レイズ」への熱い想いをいただきまして、ますます頑張ろう!といった活力をいただける場となりました。
今回のファンミを通して、池野P、栁澤制作Pの感謝の気持ちを皆様にお届けできていたら幸いです。
次は大阪会場ですね!
「ザ レイズ」ユーザーの皆様とお会いできるのを楽しみに、運営一同首を長くして待っております!!!

こんにちは!広報担当です♪
「テイルズ オブ フェスティバル 2019」も、
ショートアニメ「テイルズ オブ ザ レイズ エバーラスティング デスティニー」の公開も駆け抜けましたね…!
ファンミーティングが終わってからも、新しい情報がてんこ盛りでしたので、
皆さまに楽しんでいただけていると幸いです。
さて、長らくお待たせしてしまいましたが
「テイルズ オブ ザ レイズ ファンミーティング」大阪会場編のレポートをお届けです!
6月1日、晴天の中でファンミーティングの開催でした。
(全会場ともにお天気に恵まれ、ザ レイズをプレイいただいている皆さまは
晴男さん、晴女さんばかりなんでしょうか…!?)
今回も他会場と被ってしまうところは割愛させていただきますので、
全体の流れが気になる方は東京会場のレポートを読んでいただけると嬉しいです!
また、東京・名古屋・大阪と皆さんにご参加いただいた「始祖久遠の塔チャレンジ」ですが、
全会場終了ということで、全会場通してTOPの成績を叩き出された方の編成キャラクター等も
ご紹介できればと思います!!
では、大阪会場の様子を一部お届けさせていただきます。
大阪会場のスペシャルゲストは「テイルズ オブ シンフォニア」ロイド・アーヴィング役の小西克幸さん!
軽快なツッコミが炸裂したトークでユーザーの皆様と近い距離で交流をされました。
また、2周年生放送で使用したアジトのセットにその場でサインを書いてくださいました…!
「鏡映点BINGO」で、まずは皆さまに鏡映点の名前を書いていただいて…と思ったら、
まさかの全ての枠をイラストで描き上げるユーザー様が!!
ご本人様の許可をいただきましたので、BINGOカードを掲載させていただきます。
あんこ様の「鏡映点BINGOカード」

あんこ様、かわいいイラストありがとうございました♪
改めて見るとロイドは手配書の似顔絵なんですね!
もちろん、大阪会場でも「ここだけ!限定プレイ」を実施しました!
配信予定の「フェニックス」に加え、特別に敵キャラも操作できる開発機で
「ゲフィオン」「リヒター」「ファントム」をユーザーの皆様に操作していただきました!
フェニックスとゲフィオンの身長差が…!
ゲフィオンを操作するとフェニックスがどこにいるのかわからない…!笑
フェニックスを探せ!状態でした笑
3回目ともなれば、もうどのようなコーナーか説明せずとも皆さまお分かりかもしれませんが、
運営に質問を直接伝えていただくコーナーです。
大阪会場でも名古屋会場と同じく、参加者の皆様からご意見・ご質問を当日紙に記入していただきました!
二度目ましてのBOXに集めて~

小西さんが皆さまの紙を引いていきます!

いただいたご意見・ご質問に回答していく池野Pと栁澤制作P。

このレポートでも大阪会場であがったご意見・ご質問を一部ご紹介させていただきます。
ご質問その1
- ユーザー様
- 「女の子キャラの魔鏡イラストが、みんな大体泣いているので笑ってほしいです」
- 一同
- 「あ~www」
- 池野P
- 「わかる!笑」
- 小西さん
- 「笑顔大事よ~!」
- 栁澤制作P
- 「(泣いているシーンに)いいシーンが多いんですよね!」
- 小西さん
- 「みんな幸せにいてほしいから、やっぱ笑ってほしいですよね」
- 池野P、
栁澤制作P - 「はい、承りました!笑」
ご質問その2
- ユーザー様
- 「ルームでキャラクター同士の掛け合い欲しいです」
- 池野P
- 「アプリ内で実施したアンケートでもルームへの要望が結構多かったです。なので一歩前進したルーム、というのを皆さんにお届けできればな、と思います」
大阪会場の皆様、たくさんのご意見・ご質問ありがとうございました!
今回時間の関係で読み上げらなかった方のご意見も大切に読ませていただき、
今後の運営の参考にさせていただきます。
皆様の熱い想いをしっかりと受け止めて引き続き運営一同邁進してまいります!
そして、大阪会場でもショートアニメ「テイルズ オブ ザ レイズ エバーラスティング デスティニー」の制作中ラフ画
を公開させていただきました!
先日ようやく皆さまのもとへお届けできるようになりましたが、もうご覧いただけたでしょうか??
あのラフ画が、アプリの中でショートアニメになって躍動する姿に…広報もぐっと引き込まれました!
まだご覧になっていないという方は、ぜひアプリをチェックしてみてくださいね!
東京・名古屋・大阪と3会場で開催した「始祖久遠の塔チャレンジ」でしたが
大阪会場でTOPの記録を叩き出されたユーザー様がいらっしゃいました。
ご本人様に許可をいただけましたので少しだけですがキャラクターの編成などを紹介できればと思います。
ユーザー様:ゆぴあ様
記録:35階(5分間タイムトライアル)
キャラクター編成:リタ・ミトス・ミント・エステル
ポイント:30階まではスキル「詠唱時間軽減40%」を2つつけたリタのタイダルウェイブで攻略。
ミトスには鏡装を4つ装備させ、ステータスを底上げ…というような、
「始祖久遠の塔」タイムアタックに特化したようなパーティで挑まれていました!
ゆぴあ様、ありがとうございました!
今回の最高記録は35階でしたが30階超えされた方も全会場いらっしゃり、
皆さま始祖久遠の塔を普段から遊んでいただいているんだな…と
とても嬉しい気持ちで一杯になるとともに、広報も負けていられないと焦りを感じております!笑
なお、名古屋レポートでも書かせていただきましたが、塔を真の攻略戦にすべく、
今後改修を考えているので楽しみにお待ちください。
東京会場・名古屋会場・大阪会場と全会場共通で配布していたお土産をご紹介です♪
参加してくださった皆さんに、池野P・栁澤制作Pからお渡しさせていただいたのが
このイクス・ミリーナのTシャツです♪

参加者の方にはくじを引いていただき、
引いたキャラクターのTシャツをお土産としてお持ち帰りいただきました!
このTシャツに使用しているイラストはなんと…
このファンミーティングのための描き下ろしなのです!
せっかくなのでアップでご紹介…

運営がいつか作りたいと願っていた「テイルズ オブ フェスティバル 2014」で
発売されていた名言Tシャツにインスパイアされたデザインが一目でお分かりでしょうか?
実際に「テイルズ オブ フェスティバル 2019」では、
会場にTシャツを着てきていただいている方もお見掛けしました…!
さて、東京会場から始まり、名古屋会場、大阪会場と
ほんとうにあっという間に駆け抜けた「テイルズ オブ ザ レイズ ファンミーティング」でした。
これまでなかったような近い距離感でユーザーの皆さまと直接お話することが
初めての試みだったため、イベントを開催するにあたり運営一同試行錯誤の日々でしたが、
全会場で皆さまに温かく迎えていただきホッとするのと同時に
より一層精進していかなければ、と思わせていただける場となりました。
今回のイベントを通して、運営の感謝の気持ちを直接伝えることができておりましたら幸いです。
ファンミーティングに参加された方だけでなく、
ザ レイズを遊んでくださっている全ての方に改めて感謝申し上げます。
